セルフ美容チャレンジ

年齢に抗いながら美を維持するためにする工夫や情報を発信します

【親指は簡単じゃない】セルフジェルネイル(ペディキュア)「Ohora」オフしました

 

装着はめちゃくちゃ簡単だった
Ohoraのジェルネイル
3週間たったので
オフすることにしました。

imuse.hatenablog.com
目次

 

オフに必要な道具

・リムーバー
・ウッドスティック(2~3本)
・コットン
・アルミホイル
・ネイルバッファー
・保湿用のネイルオイル

 

ジェルネイルを外す作業

私はペットボトルの蓋に
リムーバーを入れ
ウッドスティックの
先が尖った方に浸し
爪とジェルの間にしみこませていくと
ジェルがはがれていきます。
注:絶対に無理やりはがさないでください

 

途中で問題発生!

ウッドスティックとリムーバーで
親指以外は簡単に外れたのですが
親指だけはビクともしません。


結局30分やってもはがれそうにないので
ネイルサロンでやってもらった
オフ作業を思い返しながら
違う方法でやることにしました。

1バッファーで表面のジェルを落とす
ホログラムはバッファーでは落ちなかったです

 

 

リムーバーを含ませたコットンを置く
※コットンがなかったのでティッシュペーパーで代用

 

アルミホイルで巻いて15分置く

 

試行錯誤の結果

それでも外れなかったのですが
新しいウッドスティックを使用すると
スルスル取れました!

 

オフした後

オフした後の爪は
ガサガサになっていました。
(特に親指)

本当はオフ後に
新しいデザインのペディキュアを
する予定だったのですが
爪のためにも
2週間開けることにしました。


結論

爪にとって
ジェルネイルのオフは
かなりの負担がかかる。

 

ジェルネイル作業の前に
爪の表面を整え
甘皮処理もしっかりしたのですが
目に見えない凸凹や
甘皮の残りがあったかもしれません。

やはりプライマーや
専用のスティクを
使用した方がいいと思いました。

 


 

 

まとめ

サロンへ行かずに
手軽にできるジェルネイル
付けるのは非常に簡単でしたが
オフは一筋縄では行きませんでした。

しかし付けたものは
落とさなくてはいけません。


注意点は

  1. お風呂の後など爪がふやけた
    状態でオフしない
  2. ウッドスティックは
    何本か用意しておく
  3. 無理やりはがさない
  4. ネイルサロンと同様の
    工程でオフする

自分の爪を痛めてしまうと
せっかくのオシャレも
台無しです。

華やかな足元で
キラキラした夏を過ごしたい
ものですね。

 


 

 

 

 

 

 

【44才】更年期障害ってこんなにしんどいの?治療をするか自然の流れに任せるか?

目次

 

はじめに

あるあるとは聞いていたけれど
こんなにつらいと思わなかった
更年期障害

ネットで検索してみると
更年期障害が重い人は
「ネガティブ思考」なんて
書いてあったりして・・
仕事に行けなかったり
家事ができなかったり
周りの人に迷惑を掛けてるんじゃないか
と不安になったり、とても辛い。

 

私のように辛い更年期障害
抱えている人に
ちょっとでも役に立てるよう
自身の更年期障害との付き合い方を
ブログにつづりたいと思います。

 

私の更年期障害の流れ

38才
生理が月に2回来るようになる。

39才~40才
生理がある月、無い月が出てくる。

41才
イライラが止まらないなど
日常生活に影響が出だす。
婦人科を受診したところ
女性ホルモンが出ていないとの
診断を受ける。

42才
イライラは前よりしなくなったが
身体がだるい。太りやすくなった。
生理が半年に1回くらいになる。

43才
身体がだるい。
鬱っぽくなりやすくなった。
閉経したと思っていたら
ちょろっと生理がきたりする。

44才←現在ここ
ホットフラッシュを体験する
寝ても覚めても身体が熱い。
足の裏が熱くて夜眠れない。
仕事に行けない日も出てきて
周りに迷惑をかけている自分が嫌になる。

婦人科での処方された薬

最初に受診したきっかけは
生理が月に2回来るように
なったからです
その時は漢方薬を処方されました

桂枝茯苓丸
(けいしぶくりょうがん)

しばらく(3年くらい)飲んでいましたが
症状が軽くなったとか
そういった効果は私にはありませんでした。
漢方は合う、合わないがあるみたい
なので私には効果なかったかもしれません。

 

次に行ったのは
ホルモン補充療法(HRT)です。
このホルモン療法で
身体が楽になると思ったのですが
・体がだるい
・ちょっとしたことでイライラする
・しかもイライラが続く
・むくむ
・太る
・食欲がわかない

心身ともに辛くなり1回でやめてしましました。

そして現在飲んでいる漢方は
半夏厚朴湯
(はんげこうぼくとう)

半夏厚朴湯は
私に合っており飲むと
喉のつかえがマシになり
イライラも減ったような気がします。
飲むのをやめると元に戻るので
切らさないようにしています。

まとめ

いつまで続くのかわからない
更年期障害ですが
乗り越えた人生の先輩の話を聞き
勇気をもらっています。

 

一人目は私の通っている薬局の
薬剤師さんです。
彼女が言うには
更年期障害なんて
言葉がなかった時代は
やり過ごすしか方法がなかった。
楽になるなら薬に頼っても良いが
抗う必要はないのでは」と言っていました。
この言葉で積極的に治療しなくても
自然に身を任せても良いのではないか
と考えるようになりました。

 

二人目は母の言葉です。
「更年期が終わったら
身体がすごく楽になる
人生も楽しくなる。
だから40代は大事だよ。
辛いけど前向き乗り越えて」
この言葉で更年期はいつか終わる
だから悲観的になってはいけないと
思いなおしました。

 

最近は身体を動かすことも
大事だと思い
YouTubeの宅トレ動画をお手本に
楽しんでいます。

こうしてブログを書くことも
ストレス発散になっています。

 

こうして日々に感謝しつつ
理解してくれている周りの人に感謝しつつ
更年期障害と上手く付き合っていきたいと思います。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Ohora】不器用でもできた!作業時間15分!簡単にできるセルフジェルネイル(ペディキュア)

目次

 

はじめに

夏になると足にネイルしたくなりませんか?

サンダルから覗く爪
けっこう目立ちますよね。

若い時は気にならなかったけど
年齢を重ねると爪が黄ばんでいたり
縦線が入っていたり・・
人前で見せるのも恥ずかしい。

 

そんなわけで
夏だけフットジェルネイルを
していたのですが
ネイルサロンでしてもらう
ジェルネイルは
最低でも6,000円くらいするし
予約を取ったり
デザインを決めたりと
コスパやタイパも悪いなと
感じていました。

 

そんな悩み多き
ねこみみでしたが
見つけちゃいました!
お悩みすべてを解決できる商品を!

 

ohoraネイルに挑戦してみた

とりあえず一式、購入

 

 

早速、LEDライトと一緒に購入しました!
LEDライトはダイソーでも売っています。

 

中は色々な大きさの
ジェルネイルシールが入っています
フットはこのくらい派手な方がいいですね。

 

他にもアルコールシート2枚
ウッドスティック
ネイルバッファーがセットで入っており
届いたらすぐにジェルネイルできます。

 

使い方は簡単です。
①アルコールパッドで
汚れや油分をふき取る
②シールを爪の大きさに
合わせて貼る
③はみ出た部分を切る
(私は爪切りで切りました)

④ライトをあてて固める
(2~3回繰り返す)

私はトップジェルも購入したので
シールが固まってから
上塗りしました。
ジェルネイル特有の
ぷっくり度が上がって
可愛くなりました。


 

リムーバは絶対に必要なので
セットでお得に購入してください

 

初挑戦の出来栄えはこちら

 

不器用な私でも上手くできました。

 

長持ちさせるコツ

 

シールを貼る前に
しっかり甘皮処理をし
爪の表面を整えておけば
風呂に入ってもビクともしません

ネイルケア用品を
使うと簡単で楽です
ひと手間で仕上がりが変わるので
ぜひやってみてくださいね。


最後に感想を

セルフネイルのメリット

・値段が安い

・予約を取ったりする必要がない

・サロンに行かなくてよい

・リペアも自宅でできる

セルフネイルのデメリット

・凝ったデザインはできない
・初期投資が掛かる
(ネイルサロン1回分くらいの値段です)

・自分で作業しなくてはいけない

 

個人的には
凝ったデザインをしないなら
充分だと思います。

想像以上に簡単だった
ohoraのジェルネイル
フットだと両手が使えるので
誰でもできます。

 

ぜひ、夏のおしゃれを
楽しんでくださいね❤

 

 

 

 

 

ポリマーで重くなった髪をセルフ洗浄する

「髪が綺麗は七難隠す」
そんなことわざが
あるかどうか
知りませんが
髪が綺麗なだけで
美人度が増す気がします。

最近ノンシリコンが
流行っていますが
シリコンが髪に
悪さをするわけでは
ありません。
なのに
なぜシリコンは
そんなに嫌われているのか?
シリコンはドンドン
蓄積していくので
髪が重たくなっていく
からだと思います。

当然、髪が重くなるのは
嫌ですよね。

やはり、髪の毛は
サラサラに
越したことは
ありません。

 

私は普段はこちらの
洗い流さない
トリートメントを
使用しています。


※安すぎるのは偽物の可能性大です
モロッカンオイルは
髪もまとまるし
しっとり良い香りもするので
愛用しているのですが
主成分が揮発性ポリマーなので
使用しているうちに
だんだん
髪が重たくなっていきます。

その悩みを解決するのが
プレシャンプーです

こちらを洗髪前の
髪に塗布し
2~3分放置
その後、シャンプーするだけで
サラサラの髪が戻ります。
使い方はとても簡単。
お値段もお手頃です。

 

髪のボリュームに
お悩みの方は
ポリマーで髪が
重くなっているのを
疑ってみても
良いかもしれません。


↑時々半額セールを
やっているので
安い時に購入してお試しくださいね。

17年前にハマった手作りコスメ

 

はてなブログを始めて
思い出したことが
あります。

17年前に
手作りコスメブログを
やっていました。

最近、それを思い出し
恐る恐る16年ぶりに
ログインしてみました。

そのブログは
「パソコンが壊れた」
とのタイトルを最後に
16年間放置されていました。

そんな放置ブログにも関わらず
2万件のアクセスがありました。
ちょっと、感動です。

少し恥ずかしいですが
そんなブログを公開します

趣味と実益を兼ねた手作り石鹸&コスメ - 楽天ブログ

16年ぶりに読んでみた感想は
”文章が若い”
”キャピキャピしてる”
です(笑)

ですが、過去のブログを
発見して1年続いた事実を知ると
案外、私にも継続力があったのだな
と感じました。
タラレバですが
パソコンが壊れていなければ
今頃、トップブロガーの仲間入りを
していたかもしれません。

 

手作りコスメの良かった点

・アレルギーなど
 自分に合わない成分を省ける
・自然由来の物が多いので安心感がある
・高級化粧品に含まれる成分を
 惜しみなく使える
・同じ成分でも値段が約1/10
・作るのが楽しい

 

手作りコスメの悪かった点

・保存料が含まれていないので日持ちしない
・冷蔵庫で保管しなければならない
・めんどくさい
・高級クリームとほぼ同じ成分だが
分子の大きさや浸透度、精製度が違うのか
効果は劣る気がする。

 

手作りドゥラメール風クリーム

当時はデパコスの高級スキンケアの
成分を調べて似たような
美容液やクリームを作っていました。

レシピ
(作り方は材料を混ぜるだけです)
1,ニベアなどのクリーム
2,ブルターニュ海藻エキス

3,パンテノール

4,ベルガモットFCフリー(好きなエッセンシャルオイルで可)
※必ずフロクマリンフリーの物を使用してください
紫外線にあたるとシミができます。

[rakuten:mmoon:10012746:detail]

 

久しぶりに
手作りコスメの記事を書き
手作りコスメ魂が再燃してきました
また、高級コスメを真似た
コスメを作るかもしれません。

その時は
レシピを
掲載したいのと思います🌹

コスメ原料通販サイト

手作り化粧品材料 マンデイムーン

 

 

 

 

 

 

【ヘナの感想】まとめ|4社使ってみて各社の特徴がわかった

 

ヘナで綺麗になろう

結論から言うと
ヘナは一生使い続けるつもりです。

最近、グレイヘアが
流行っていますが
私は憧れません。
実年齢より年上に見えますし
艶やかなシルバーグレーを
維持するのは
ヘナをする以上に手間が掛かりそうです。

国会議員などは
若く見せるために
白髪を染めて
ポスター撮影をするそうです。
やはり、印象が大切だからでしょう。

死ぬまで働く女でいたい
働かない選択肢はない
私にとって
若々しさは
命だからです。

だからと言って
定期的に
美容院に通って
高いお金を払って
カラーリングすることや
市販の白髪染めで
痛むのではないか??
と不安になりながら
カラーリングするのは
どちらもストレスがたまりそうで
抵抗があります。

「お金を掛けず綺麗でいたい」

そんな私の理想を
叶えてくれたのが
ヘナです。

 

ヘナの選び方

ナイアードのヘナが
おすすめの人

・100%天然素材にこだわる

・環境やフェアトレードへの意識が高い人

 

クイーンズヘナが
おすすめの人

・リアルに会えるヘナ仲間が欲しい

・しっかりヘナの使い方を教えてほしい

 

ヘナグリーンノートが
おすすめの人

・時短命の人

・品質にこだわる人

 

ジャパンヘナが
おすすめの人

・髪の色にこだわる人

コスパを求める人

 

是非、自分の価値観にあった
ヘナを見つけて
ツヤツヤの髪を
手に入れてください。

ヘナに関しての過去記事

imuse.hatenablog.com

 

imuse.hatenablog.com

 

imuse.hatenablog.com

 

imuse.hatenablog.com

 

imuse.hatenablog.com

 

 

【ヘナ感想④】ジャパンヘナ編

いよいよ
現在、使用している
ヘナを紹介します

ジャパンヘナ

ジャパンヘナの特徴は

豊富なカラーバリエーションです。

ナチュラ
②ディープレッド
③ウォーターカラー
④イエロー
⑤プラチナブルー
ティーブラウン
⑦ブロンズグレー
⑧ラテブラウン
⑨コーヒーブラウン
⑩ピンクベリー(化学染料入り)
⑪ゴールドブラウン(化学染料入り)

使用感は同じなので
個人的な色の感想です。

②ディープレッド
★★★☆☆
ヘナ特有のオレンジ系の
赤ではなく
綺麗な赤に染まります。

 

⑩ピンクベリー

★★★★★
ピンクブラウンの
可愛い色で気に入っています。
ただ、ピンクがすぐに落ちてしまう
のが難点かも。。

 

⑪ゴールドブラウン
★★★☆☆
洗い流しの水は
紫色なので
紫の染料が入っているようです。
パーソナルカラー
Autumnの人におすすめ

 

ただ、最近は
ウィッグ用の「ソフトブラウン」
を色味が素敵なので
時々、使っています。

美容師さんにも
「セルフなのに綺麗な色ですね」
と褒められました。

今のところ
トラブルはありません。



天然ヘナは
半日ぐらい
つけっぱなしですが
化学染料入りのヘナは
長時間、つけたまま
にしないようにしています。

 

※注意点
ヘナは皮膚に染まりませんが
化学染料は皮膚に染まりますので
生え際にワセリンを塗っておきましょう。

ベタベタしないワセリン

 

白髪がもう少し増えてきたら
ライトブラウンに染まる
ティーブラウンを使用してみたい
と思います。

 

ダブルポイントウィーク Double Points Week|Amazon - アマゾン